新卒コンサルが東京をとび出し石垣島へ!会社員でも自由を楽しむHafHライフ【ネイバー図鑑#1】

warkation-in-ishigaki-island

ハフマガの新企画、「ネイバー図鑑」がスタート!(ネイバー=HafHユーザーの呼称)

「旅をしながら自由に人生を楽しみたい」という方に向けて、HafHを使って旅暮らしするネイバーの、リアルな仕事や旅ばなしをインタビュー形式でお届けします。

記念すべき1人目は…RIKUさん(@riku___fire)です!

東京の会社に務めながら、石垣島ワーケーションを満喫するRIKUさんに旅と仕事のルーティンや、旅暮らしを実現するためのヒントをお聞きしました!

〈聞き手=のだけい(@kei_sonoda)・もとこさん(@moka_coaching)〉

もくじ

「旅暮らし」編

working-in-ishigaki-island

平日は石垣島でリモートワーク、週末は離島トリップをエンジョイ!

のだけい
のだけい

東京の会社に勤務しながら、石垣島でワーケーション?

正直イメージできないのですが…。

RIKUさん
RIKUさん

平日は石垣島でリモートワーク、週末になるとフェリーで離島観光に行きます。

裁量労働制という働き方で、働く時間を自分でデザインできるんですよね。

例えば、昼間は海でのんびりして深夜に仕事をする日があれば、平日だけど金曜日からフェリーに乗って離島に向かっている日もあります。

会議が9時5時の間にある日は昼間に働くこともありますが、基本的に働く時間は自由なので、その点が気に入っています。

ちなみに今日は土曜日なので、この取材は石垣島ではなく波照間島から参加しています(笑)

現地でホステルやコワーキングスペースを長期契約

のだけい
のだけい

家や作業スペースはどうされてますか?

RIKUさん
RIKUさん

石垣島でホステルを長期契約しています。

作業スペースは、宿の共用エリアかコワーキングを利用することが多いですね。

コワーキングは、地元の方との交流ができるのでおすすめです。

ホステル=低価格帯の宿泊施設。二段ベッドや相部屋が基本で、シャワーやキッチンなどの共用エリアが充実している。

旅暮らしのきっかけは「花粉が辛すぎるから」!?

のだけい
のだけい

石垣島ワーケーションを始めたきっかけは、リモートワークの普及でしょうか?

RIKUさん
RIKUさん

実は…。

一番のきっかけは「花粉」なんですよね(笑)

のだけい
のだけい

えっ…。

まさかの花粉ですか?

RIKUさん
RIKUさん

花粉症で仕事にならなくて。薬を飲めば眠くなるし。

花粉が少ない沖縄の方が、仕事に集中できると思ったんですよ。

仕事のために自腹で石垣島に来ているので、会社員の鏡かもしれません(笑)

リモートで減ったディープな人間関係を旅先で取り戻す

のだけい
のだけい

旅暮らしを始めて、生活に変化はありましたか?

RIKUさん
RIKUさん

人間関係で、良い変化がありました。

リモートワークだと、同僚とのコミュニケーションが薄くなりがちじゃないですか。

でも、同じホステルで暮らす人たちと深く繋がれているので、なんだかんだバランスが取れているんですよね。

「お仕事」編

remortwork-in-ishigaki

新卒でコンサル会社に就職

のだけい
のだけい

フルリモートで裁量労働制、どんなお仕事なんでしょうか?

RIKUさん
RIKUさん

コンサル会社で働いています。

新卒で入社して、主に人事や組織改革のコンサルティングをしています。

成功のきっかけを与える仕事がしたい

のだけい
のだけい

コンサルを目指したきっかけは何ですか?

RIKUさん
RIKUさん

学生時代に予備校でティーチング・アシスタントのアルバイトをしていたことですね。

具体的な仕事内容は、授業外で学習やメンタル管理をサポートして、生徒に成功体験を与えることでした。

とある生徒を担当していたとき「人生を変えてあげられたんじゃないか」と思うことがあって。

成功するきっかけを与えられる喜びを感じるようになりました。

専門分野がある人・好奇心旺盛な人に向いている

のだけい
のだけい

どんな人がコンサルに向いていますか?

RIKUさん
RIKUさん

専門分野を持っている人と、好奇心旺盛な人に向いていると思います。

コンサルはいわば、特定ジャンルのスペシャリスト集団です。中途採用も多く、様々な業界から、その道のプロが入社してきます。

好奇心が大切な理由は、日々新しい情報にキャッチアップする必要があるからです。変化が早い時代なので、その道のプロでいるために欠かせない素質だと思います。

先日は、社員がバーチャルオフィスに出社して、新しいオフィスの在り方を模索していました。

コンサルになって自分の意見を持つ癖が付いた

のだけい
のだけい

コンサルになって良かったことは?

RIKUさん
RIKUさん

入社1年目から、自分の意見を持つように言われたことです。


サービスの工夫や業務の効率化など、自ら考える癖が付きました。

あとは、当たり前の基準が上がっていくってことですね。

精神的・肉体的にタフな社員が多いので、同僚から学べることが沢山あります。

不慣れなうちは労働時間が長くなることもあった

のだけい
のだけい

日本の大企業だと、いきなり自分の意見を持つようには言われないですよね。

逆に大変だったことはありますか?

RIKUさん
RIKUさん

慣れるまでは、朝から晩までエンドレスに働き続けることもありましたね。

ただ大変かどうかは自分次第なところもあると思っていて。

壁にぶつかったとき、辛いと思うだけじゃなく「チャレンジしよう」と思えれば、向き合い方が変わってくると思います。

コンサルには「学び続ける姿勢」が必須

のだけい
のだけい

コンサルを目指す人に必要なスキルは何ですか?

RIKUさん
RIKUさん

新しい知識を吸収して、学び続けることですね。

業界トレンドやお客様の動きを察知して、あるべき姿を模索することがベースになるので。

好奇心や学ぶ姿勢はすごく大切だと思います。

本や周囲とのコミュニケーションから学ぶ

のだけい
のだけい

RIKUさん流の学習方法が知りたいです!

RIKUさん
RIKUさん

本から学ぶことが多いです。東京では、蔦屋書店が生息地になっています(笑)

あとは同僚やお客様とのコミュニケーションから学ぶことも多いですね。

すべて自分で学習するのは無理なので。周囲の人を上手く頼るというか、協力してもらいながら、最適なサービスを模索しています。

旅と仕事の両立は「移動時間」がポイント

もとこさん
もとこさん

コンサルの知人から「インプット量がかなりキツい」と聞いたことがあります。

旅暮らしと仕事を両立するために、工夫していることはありますか?

RIKUさん
RIKUさん

移動時間に集中してインプットすることが多いです。飛行機やフェリーなんかに乗っている時間ですね。

あとは、消灯後にベッドの中で読書することもあります。

今滞在しているホステルは、23時に完全消灯しちゃうので(笑)

旅先での繋がりが仕事にプラスの影響をもたらす

もとこさん
もとこさん

旅暮らしが仕事にプラスの影響を与えることも多そうですね。

RIKUさん
RIKUさん

会社以外のコミュニティーに属していることが、一番プラスになっていますね。

大げさかもしれませんが、もし本業をクビになっても沢山の繋がりがあるので、積極的にリスクを取って挑戦できます。

こう思えることが、結果的に会社やお客様への貢献に繋がっていると感じています。

今の暮らしを日本の大企業に広めていきたい

のだけい
のだけい

仕事面で、今後の目標はありますか?

RIKUさん
RIKUさん

僕のような働き方を、いわゆるお堅い日本の大企業へ広げていくことです。

会社員でワーケーションといえば、IT・コンサル・ベンチャー企業の特権みたいな感じがありますよね。

そうではなくて、日系大手の銀行や保険会社などで働く人たちが、僕みたいにワーケーションする時代を創っていきたいです。

のだけい
のだけい

RIKUさんが携わっている人材・組織改革のコンサルとピッタリですね!

RIKUさん
RIKUさん

そうなんですよ!

大企業や地方自治体との仕事を通じて、自分のライフスタイルを伝えられる立場にいるんですよね。

これからも会社員がメジャーな働き方であることは変わらないと思います。


多くの会社員が自由で豊かな暮らしを手に入れられるよう、力になっていきたいです。

「HafH」編

trip-to-ishigaki

HafHを知ったきっかけは花粉シーズンに見つけたTwitterの投稿

のだけい
のだけい

HafHを知ったきっかけは?

RIKUさん
RIKUさん

ちょうど花粉が辛い時期に、TwitterでHafHのキャンペーンを見つけました。

お得なタイミングだったので、試しに始めてみたんですよね。

HafHのプランは毎月バラバラ

のだけい
のだけい

HafHでは、どのプランを利用していますか?

RIKUさん
RIKUさん

月によってバラバラですね。

今月はホステルを長期契約しているので、一番安いプランです。ちなみに先月は10泊できるプランでした。

さっきマイページを確認したら、75泊もしていて驚きです(笑)

良いホテルを探したいときにHafHを利用

のだけい
のだけい

おすすめの使い方はありますか?

RIKUさん
RIKUさん

僕の場合、お気に入りの宿探しがメインの使い方です。

個人の感想ですが、HafH拠点はある程度のクオリティが担保されていると思うんですよ。

だから試しにHafHで1泊して、良さそうなら長期契約するパターンが多いです。

大手の予約サイトだと、選択肢が多すぎるので。

最大の魅力はユーザーコミュニティ

のだけい
のだけい

HafHのメリットはどんなところですか?

RIKUさん
RIKUさん

コミュニティに一番のメリットを感じています。

ホステルだと共用スペースで「あの人話しかけてもいいのかな?」と迷うことがあって。

でもハフコミュメンバーという共通点があると、話しかけるハードルが下がるんですよね。

全国の旅好きと繋がれる点が、サービスを使い続ける理由です。

ハフコミュ=HafH Communityの略。HafHが運営するユーザーコミュニティー。

HafHと他の予約サイトを使い分けてお得に

のだけい
のだけい

逆にデメリットなんかはありますか…?

RIKUさん
RIKUさん

そうだなぁ、デメリットという程ではないんですが…。

あえて言うなら、常に一番お得ではないところですね。

毎回HafHでホテル予約するのではなく、他サイトと比較して、お得な方から予約しています。

それ以外のメリットが大きいので、サービスに貢献するためにHafHで予約することもありますよ。

のだけい
のだけい

すごく分かります…!

ゲストハウスで働いていたこともあり、HafHと他サイトの値段比較はついしちゃうんですよね。

もとこさん
もとこさん

毎回HafHだと宿泊可能数やコインが足りないときもありますよね。

バランス良く使い分けているユーザーも、多いんじゃないかなあ。

HafHを使い始めて旅が身近に

のだけい
のだけい

HafHを使い始めて、変わったことはありますか?

RIKUさん
RIKUさん

旅が気軽になりましたね。

以前は「旅行に行こう!」と決めてから、観光地をリサーチしたりホテルを予約したりしていたので、どちらかといえば腰が重かったんですよね。

HafHに登録してからは「とりあえず行けば楽しい出会いが待ってるだろう!」と思うようになりました。

旅暮らしが定着したのは、HafHのおかげです。

初めてHafHを使うなら小さくスタートするのがおすすめ

もとこさん
もとこさん

これからHafHを使う方に、アドバイスはありますか?

RIKUさん
RIKUさん

まずは小さく始めることが大切だと思います。

いきなり1カ月間のホテル暮らしだと、ハードルが高いですからね。

まずは近場で1泊して、仕事・読書・グルメなどホテル暮らしを楽しんでみてください。

そこから自分に合うスタイルを見つければ良いと思います。少し遠出してみたり、毎月の宿泊数を増やしてみたりするだけでも、ライフスタイルが変わりますよ。

HafHネイバーからのQ&A

パッキングのコツは「現地調達」

のだけい
のだけい

ここからは、HafHネイバーから募集したRIKUさんへの質問にお答えいただきたいと思います。

パッキングのコツはありますか?

RIKUさん
RIKUさん

現地調達ですね。

なるべく荷物を減らすために、現地で洋服を買い足すことも多いです。

長期滞在するほどお得になる

のだけい
のだけい

RIKUさんのようなライフスタイルに憧れるけど、正直お金がかかるのでは…?という質問が届いています。

ちょっとリアルな質問ですが、いかがでしょうか?(笑)

RIKUさん
RIKUさん

実は長期滞在すると、東京で生活するのと使う金額が変わらなかったりするんですよね。

いざ旅行となると奮発しますが、平日は仕事があるので、あまりお金を使いません。

ホステルにいると、他のゲストとシェアできることも節約のポイントになってきます。

みんなで夕食を作ったり、レンタカーを借りたりするので、一人よりお得な場合がほとんどですね。

長期滞在お得説」はかなり有力だと思っています(笑)

おすすめのHafH拠点は「サンテラス石垣」

のだけい
のだけい

おすすめHafH拠点はどこですか?

RIKUさん
RIKUさん

サンテラス石垣です。

初めてワーケーションした拠点なので、思い入れがあります。

あとは長崎SAIなんかも、2〜3週間滞在しました。

観光よりも、旅先での出会いや交流の方が思い出に残っているので、どこのHafH拠点でも楽しいんですけどね(笑)

石垣島のおすすめグルメは「オニササ」

もとこさん
もとこさん

石垣島のおすすめグルメを聞いてみたいです!

RIKUさん
RIKUさん

有名どころでは「八重山そば」や「石垣牛」が美味しいです。

海の幸も沢山あるので、サンテラス石垣に来てくれればご馳走しますよ!

あと「オニササ」っていうB級グルメもおすすめです。

オニギリとササミフライを合体させたもので、地元の学生が考えたらしいですよ。

石垣島のおすすめスポットは「川平湾」

のだけい
のだけい

石垣島のおすすめスポットといえば?

RIKUさん
RIKUさん

うーん、それだけで2時間語れますね(笑)

平湾なんかは、特に海が綺麗なのでおすすめです。

石垣島に来たときはメッセージをいただければ、ドライブでご案内しますよ!

HafHのお得な友だち招待リンクはこちら!

のだけい
のだけい

RIKUさんのインタビューを読んで「HafHを始めたい」と思った方に、お得な招待リンクのご案内です。

こちらのお友達招待リンクから登録すると、通常の獲得コインに加えて、すぐに使える100コインが必ずプレゼントされます!

ひと月だけでも利用可能で、かんたんに休会・退会ができます。

RIKUさんのアドバイス通り、まずは小さく始めてみてはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当メディア「HafH MAGASIN」の編集長。これ以外に、フリーランスの取材ライター・編集者として、インタビュー記事やSNS投稿制作などを行う。趣味はHafHでワーケーションとサ活をすること。

コメント

コメントする

もくじ
閉じる